Quantcast
Channel: 第四の人生に向けて
Browsing all 570 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖かい春のいぶき

いつもの川べりを歩くと もうレンゲの花があったり、 ツリガネソウがあったり つくしんぼうがあったり、 菜の花畑があったり、 ねこやなぎがあったり 久しぶりの亀くんの甲羅干しがあったり、 季節感あふれる春の香りいっぱいのいい歩きでした。 しかも近くに酒蔵があって、今日はその蔵出しでしょうか、 酒蔵へ向かう川べりの道を、 飲んべえのおっちゃんたちが酒蔵目指して...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれ?春場所って大阪よね?

あれ?春場所って大阪よね?今日の大相撲、優勝決定戦があるかないか、相撲ファンなら見逃せない一番、を見ていたら、あれ?あれ?この女性、九州場所でいつも和服を替えてみている博多中洲のスナック田じまのママさんじゃないの?実はこの春場所、どうもそれらしい人がうつっていたのだけどまさかねえと思っていたら、やっぱり間違いなさそう。仕事かもしれませんが大阪まで行ってみてるんですねえ。ネットで検索すると、なんでも東...

View Article


私にも応援する男の俳優さんができました。

私の静岡の友人から甥っこさんがテレビやCMに出てるから 見てやって、って連絡がありました。 以前も、八重の桜にちょっと出るよって教えてもらって、 優しい顔立ちの人だなあと思ったのですが、 今回また教えてもらい、いろいろネットで検索すると もうかなり出演してるのでびっくり。 気がつかなかったですが”そして父になる”にも出ていたそうです。 その俳優さんの名前は”足立智充(あだちともみつ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春だけど少し冷たい歩き

春だけど少し冷たい歩きいたいた、今日も亀クンが甲羅干し。日射しは暖かいけど、風が少し冷たい感じ。桜の開花宣言、長崎は昨日でしたがまだ川沿いの桜はつぼみ、でももうすぐ開く準備ですね、これは。歩きのコースに某高校の野球練習場があります。最近急速に強くなった高校です。そこに春の練習試合の予定表が貼ってありました。佐賀学園との試合をちょっと見ましたが、この諫早の高校、圧倒的な強さでしたね。それで、城北って熊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTBのチューリップ

4月から会員も駐車場料金を取られるのでその前にと思いチューリップを見てきました。今がピークなのでしょうかねえ、満開の全体風景です。手入れの散水もされていて水玉が付いているものもあり、珍しい品種とおぼしきものも多数あったようです。ちょっときどって、青空に映える水車とチューリップ。場内はいろんなイベントホールもありますが、たまたま歌劇団の様子を場外から望遠で撮れました。多分場内は撮影禁止じゃないでしょう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

咲いた咲いた

そして歩いた歩いた、今日は12000歩。 手のひらに入るバカチョンもって。 やっと川沿いの桜も咲いた。 白い桜、じゃないよねえ、なんだろ? 周囲から際立っていたこの白さ。 通り道に、つりがね草みたいな紫の奇麗な野草。 そして今日は亀クンとじっとにらめっこ。 いつもの亀クンと違うこの亀クン、迫力あったなあ。にらめっこの後、チャポンと川に戻って行った。 今日はぽかぽか陽気気持ちよく歩けたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちゃんぽん、皿うどん各100食ずつ無料!!

こ、こんなことがあるのでしょうか!あるんです、あったんです。待ちに待ったこの日なんです。というのも、某会館の食堂で7年間続いたが店じまいのため、最終日に謝恩をこめてこの快挙にでたのです。もう一か月ほど前からこの情報を得て、指折り数えて私と友人はこの日を待っていました。見てください、このお知らせの張り紙、うん、間違いない!いつもは11時半開店がこの日は11時。整理券発行とある。こりゃあこの日は長蛇の列...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜、桜 そろそろ満開

きょうのニュースでも東京でも満開とか。いつもの歩きコースの桜がぼちぼち満開。ここ桜並木が続いているいいコースなんです。この陽気でカメちゃんも並んで甲羅干し。これ、なかなか見れませんよねえ。それとよく撮れなかったのだけど、これ、ちょっと珍しい蝶ではないかいな?もっとはっきり分かるように撮れればよかったのだけど。さあ、明日から、小5のKクン、小3のYちゃんが約1週間の予定で遊びに来てくれる。おじさんは張...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

待ちに待ったちびちゃん達との一日目

ついにやってきました小5のKクンと小3のYちゃん。3か月ぶりの再会でしたがまた一段と成長してました。我が家について落ち着く間もなく Kクンはパソコンの将棋に夢中になり Yちゃんはおじさんの用意した塗り絵に没頭。しばらくして野球広場へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびちゃん達との二 日目

今日は伊王島へ自転車乗りの予定でしたが雨雲の予報が昼から雨模様でしたので中止しました。明日からもかんばしくない天気の予報なのでちょっと今日はとことん野球をしようということになり、妹のYちゃんもバットを振り、お兄ちゃんから投げ方の指導を受けて、なんとも仲がいい兄と妹なんです。こんな肩車までして。お昼は私の手製?の弁当を食べてくれました。午後から予報通り雨も降り出しYちゃんはマッサージ椅子でリラックス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびちゃん達との三 日目

朝から雨、午前中はアニメの映画を見て、こういうときはなにか美味しいものを食べに行くに限る。毎回いく焼肉バイキングへ。焼肉と言っても焼肉以外にたくさんのメニューがあり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびちゃん達との四日目

四日目にやっと伊王島。きょうはいつもの友人も参加して、賑やかに4人で出かけた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびちゃん達との五日目

今日は明け方から台風並みの雨風で、外出はあきらめ、午前中はデイズニーの映画三昧。昼から塾の講師をしている友人が来てくれて、面白い問題をだしてくれて、盛り上がる。所謂学校でやるような問題でなくトランプを使ったり、考える問題を準備してくれていて二人とも果敢に挑戦して、結果ほめられてよかったよかった。いろいろと試行錯誤しながら頑張っている二人。さあ、ちびちゃんたちが帰るまで一日ちょっと。はやいなあ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびちゃん達との六日目

今日で六日目、明日は朝から送り届けるので今日が実質最終日。昨夜の雨で少し地面の状態はよくなかったが、草地を利用してキャッチボール。 Yちゃんはいつものようにカメラ片手に動き回り時にはこのようにバットスウイング。そしてついに今日温水プールへ。ここは写真撮影ができないので、写真はないが、...

View Article

ちびちゃん達、帰る

今日で7日目、小5のKくん、小3のYちゃんとの 春休み、今日で終わりました。 親元を離れて一週間、よくこんなおじさんと 一緒に生活してくれたねえ。 Kクンは天候の影響で思いっきりキャッチボール できなかったかもしれないけど、さりげなく妹の 面倒を見るお兄ちゃんの優しさを見せ、 Yちゃんもしたいこと、言いたいことはちゃんと主張する 妹で、しかし最終日などは、最後だからお兄ちゃんの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しゃくなげと菜の花

ちびちゃん達が帰って、少し、いやかなり気が抜けて・・・・なかなか立ち直れなかったのですが、新聞の記事で大村のしゃくなげ公園のことを思い出し、気晴らしに行ってみました。入口の世界のしゃくなげリスト、もう20年ほどまえのものだそうです。山肌に一面覆っています、こりゃあ満開ですねえ。白、赤、ピンクとやはりかなりきれいでした。そうだ、菜の花も満開だ。諫早で菜の花といえば、やはり白木峰です。一緒に行った国語の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐賀大和の川上峡へ

今日行ってきたここ佐賀大和の川上峡は昔から佐賀の人々には九州の嵐山と呼ばれ、親しまれているとのこと。春は桜、シャクナゲ、つつじ、秋は紅葉。そして約600匹にものぼる鯉のぼりの吹き流しが川面を彩るともあり、楽しみに出かけました。まずは十可苑、鍋島家の別荘地を利用して造った一万5000坪庭園で、つつじ3万株、シャクナゲ一万本が咲き乱れるとあり早速入ってみた。入場料600円也。ちょうど満開のシャクナゲに遠...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つつじ・芝桜・8888

タイトル見ただけではなにやらわかりませんよね。まあ、見てください。まずは地元、諫早のつつじから。諫早公園行ってみました。上山公園の駐車場奥に庭園風のたたづまいでつつじがきれいでしたよ。諫早公園といえば、やはりこの眼鏡橋とつつじです。猫も、はともいます。この猫、なんだか優雅で、しかし笑えます。鳩は人に慣れてますよ。新聞に島原の芝桜が載っていたのでいつもの友人といってみましたが・・・・・・・友人の弁、こ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

普賢岳登頂

の、その前に。昨日は午前中の晴れ間にちょいと釣り場へ行ってみました。いるいる、釣り師のおっちゃんたち。いまこの辺でコノシロと呼んでる魚が釣れるみたいですね。だけどこの魚は小骨が多くてあまり人気がありませんが、まあ、釣るのは面白いのでしょう。この日は波が高くてこの港はサーフィンができる場所でもあるんです。やってました~、かっこいいですねえ。そして今日は一日天気がいい予報なので、どうしても山の空気が吸い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つつじを堪能

今年はつつじ見物の機会がたくさんあって 十分堪能しました。 まずは長崎県北部、鹿町の長串山公園のつつじ。 パノラマで撮ってみましたが、九十九島を眼下に見て なかなかいい景色です。 入り江とつつじ。 向かって左手もこのようで、手入れも 行き届いていましたね。 花以外でちょっとびっくりしたのが、 池にいたオタマジャクシの大群でした。 先日八重桜で行った、佐賀の十可苑のつつじ。 ここはフジ棚も満開。...

View Article
Browsing all 570 articles
Browse latest View live