Quantcast
Channel: 第四の人生に向けて
Browsing all 570 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅とチューリップ

そんな季節がきましたね。 島原城の梅がほぼ満開状態でした。 ちょっと肌寒いときでしたが、甘い梅の香りが春を感じさせてくれました。 まずは紅白の梅。 837 839梅林の全景。遠くに雪をいただいた普賢岳。 851島原城を背景に。 843 210 238 830島原城には忍者がいます。カメラを向けるとポーズをとってくれました。 ハウステンボスでチューリップ祭りが始まりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国見の鍋島邸、緋寒桜

明日からイベントがあるというのでその前にと思い 春の陽気に誘われて行って来ました。 緋寒桜まだ少し早く、ニ、三部咲きでしたがよかったですよ。 269屋敷の屋根がきれいに修復されていましたが雪が積もってるのじゃないですよ。 303メジロもいましたねえ。夢中で花をついばんでいました。 266しだれ梅、これは毎年ほんとにきれいでした。 さあ、いよいよこれから春爛漫、まだかな~待ってるよ~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年最初の山歩き、五家原岳へ

少しずつ暖かく感じるので、山歩きしました。んがあ!ですよ、・・・途中一部にはこんな雪道、ひえ~! でも車登ってるなあ~、でもあたしゃ歩き。 326約一時間半、頂上の広場へつきました。冷たさが心地いいです。 343ところがね、途中テレビや無線の中継基地の塔があるのだけど、 例えばこんな公共放送の塔ね。 338どの塔もなにやらガランガラン音がしてるんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山頂より

二か所の山頂からの写真です。まずは平戸の白岳から平戸瀬戸、平戸大橋への船の航跡。そろそろ雪道が溶けて雲仙の山も歩けるようになりましたので、絹笠山へ行ってきました。山頂から雲仙温泉街と妙見岳方面。なんとかの高上りと言われても、やはり山頂はいい気持です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだ序の口の山歩き

天気予報を確認して、春を期待して今日も雲仙に上がってみました。 あは、二日連続だ。 しかし、午前中の気温は冷たく、遠くに見える山なみは霧氷がびっしり。 今日は強風でロープウェイは運休、右手見えるのが普賢岳とさらに右かすかに平成新山。 アイゼンつけて登るまでは・・・ちょっとね、今日はパス。 2371その平成新山の頂上をを裏手から撮ってみましたが、寒そう~。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

定番の近所の歩きコース

明日からまた冬に逆もどりとか。 今日の日差しを有効に、と思いいつもの近所のコースを歩いてみた。 こんなコースで今日は、川の水の流れが少なかったが、 人もほとんどいなくてここはやはりのんびり歩けるいいコース。 コースの風景ですが、桜並木が多くて、 桜の季節が待ちどうしい所です。 2413 2409 2414 2415道端の花々。 2408 2418 2410...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り

友人がすごいデジカメを買った。それでも、本人がまだ使う時間がないので、貸してやるよと置いて行ったので、さっそく試し撮りをしてきました。なんせ買ったばかりの新品なので、傷つけやしないかと気になりながら。なにがすごいかというと、コンパクトなこのデジカメ、最大2000mm相当のレンズなのであるよ! Nikon coolpix p520、このワインレッドがいいねえ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り2

今日は日曜日、昨日に続きカメラの試し撮りでハウステンボスでもと 思ったが、そういやあ、最近会員からも土日祝日は駐車料金取るように なったなあと思いやめた。 それで、日曜なら野球場は何かの試合やってるだろうと思って 行ってみたところ、やってるやってる。 写真撮っても誰にも文句は言われない、試し撮りにはちょうどいい。 そこで、センター奥のバックスクリーンの下からホームへレンズを向けてみたところ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り3

試し撮りというからには接写もやってみにゃあなるまい。 マクロとまではいかないと思うけどどうなるか。 まず手近かなところで松ぼっくり、なかなかリアルよね。 菜の花に蜂の舞、今はまだ昆虫が少なくて貴重な蜂クンありがとう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り4

しつこく知人のカメラで遊んでいます。 これは撮りだめしたものですが、ハウステンボスにて。 いろんな構図を試しています。 ちょうどチューリップ祭の最中で、 ちょっとユニークなチューリップ。 704HTBで私の好きなドムトールンの構図。 718海上からに見えますが、実は波止場からのドムトールン。 733ドムトールンには展望台に上がれますが、 そこを狙って、なんとこれだけズームで撮れました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り5

せっかく借りたカメラですから、 何を撮ろうかと頭をひねっていますが、 きょうは空港へ来ての試し撮りです。しかし今日も大気が少しかすんでいましたねえ。 まずはANAの着陸進入です。 着陸してきました。 これ見てください、コックピットのパイロットの顔がはっきり。パイロットのおじさん、無断で撮影でごめんなさいね。でもにがみばしったいい顔でっせ。 各機の離陸を追いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

試し撮り6

友人から借りたカメラ、明日が期限ですので、今日が最後の試し撮りレポートになりました。今日はこれまでにとれたバードウオッチングを中心に。 これはカワセミに似ているけどどうもそうではなくて なんとかヒヨドリらしいです。 791カモメでしょうかねえ。 928名前はわかりませんが比較的よく撮れたのを3枚。 1000 1030 1040おまけで、よくカメちゃんがいるところで、やっぱりいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

復活 マイ カメラ

あの超望遠カメラ、オーナーの友人の元へ帰りました。 十分楽しませていただきましたよ。 仕方ないので自分のカメラで遊ぶしかない。 まだ自分のバカチョンで使っていない機能、パノラマ撮影を試みた。 野球場へきたら高校生が練習していて、これが普通の撮影。 711この球場を同じ立ち位置からパノマラで撮影。 709別の場所で海の景色。 725これをパノラマで撮影。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の季節1

今年はどのくらい撮れるでしょうか、桜の季節がやってきました。 しかしまだ咲き始め、とはいいながら、咲き始めると満開まで早いので のんびりしてはいられない。 まずは、佐賀県神埼市、宝珠寺のヒメシダレサクラ、 前にも載せたことがあったけど、台風とかでやられて、 だんだん花の勢いがなくなってきているとかで、さびしいねえ。 47ここは佐賀県武雄市の円応寺の参道、初めてきたけど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の季節2

暖かさも手伝って桜が一気に開いています。 いつもの球場も周囲の桜は満開に近い状態。 今日は春の大会があるようでグランドの整備やら 準備運動やらやってました。 さっそくパノラマでその状況を。 182野岳の広場もぼちぼち満開へ。 222これは道路沿いに見つけた菜の花とさくら。 菜の花とさくら、いいコラボですよね。 192ところがね、シャクナゲとさくらのコラボも野岳はあるんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜は一休みして

雲仙の小鳥の水飲み場へ行こうと思って、出かけたのですが、 車からこんなもの見かけたもので、ちょっと写真におさめました。 あの作業、人がぶらさがってやってる? 578ズームしてみると、ひゃあ~、恐そう~、電気工事も楽じゃないねえ。 581雲仙の小鳥の水飲み場きてみました。 寒い時はまったくその気配がなかったが、今日はぼちぼち 姿をみせてくれた。しかしまだそれほど頻繁でもない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水飲み場の小鳥

まだイメージしている会心の絵ではないですが、水飲み場の雰囲気を楽しんでください。 水飲みにきて周囲の様子をうかがっています。 715大きめの、雉の一種でしょうか、ごくごく飲んでる感じです。 746ここから水浴びシーンを4枚。 ほんとはここがなかなかイメージどうりの絵が撮れません。 785 798 826 907コメントにあった相思鳥です。ほんとにきれいな鳥ですが・・・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小鳥の水浴び、はまってます。

さあて水浴びでもすっか~ 89まずは左っと、よいしょ! 91お次は右に大きく、わっせ! 94一息ついてっと。 次どうするかって? 96決まってるじゃん、ウワッチ!頭からドバーっだべ! 98ウグウグウグ、グニュグニュグニュ、ブルブルブル~ 99プファー~~! 100う~ん、最高だね!! 101だまって見てたけどさあ、 あんた、まだ寒いのによくやるねえ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の草花

最近撮りためた草花、すこしご披露してみます。 しかし例によって草花の名前は?ですが、 これらの草花を今見るのは癒されますねえ。 これは海辺の平地で。ちょっとピンボケですが。 841 842雲仙の高地で。 これはショウジョウバカマといわれるようですね。花にうるさいおばちゃんたちがワーワー言いながらみてました。 856 881この二枚はわかりません。これもショウウジョウバカマでしょうかね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小鳥ほか

小鳥の撮りだめで比較的きれいに撮れたものです。 2568 2610ちょうど飛び立つ瞬間です。 我ながらこれはうまく撮れました。 2450お馴染みの水浴びです。 なかなかこちらを向いてくれないんだよなあ。 2689この花、たまたま見つけましたが、雲仙でもほかで見かけない? 2804葉っぱが風化したのでしょうねえ。 817小鳥の水飲み場から引き揚げる途中、振り返ると...

View Article
Browsing all 570 articles
Browse latest View live