暖かさも手伝って桜が一気に開いています。
いつもの球場も周囲の桜は満開に近い状態。
今日は春の大会があるようでグランドの整備やら
準備運動やらやってました。
いつもの球場も周囲の桜は満開に近い状態。
今日は春の大会があるようでグランドの整備やら
準備運動やらやってました。
さっそくパノラマでその状況を。
182
野岳の広場もぼちぼち満開へ。
222
これは道路沿いに見つけた菜の花とさくら。
菜の花とさくら、いいコラボですよね。
192
菜の花とさくら、いいコラボですよね。
ところがね、シャクナゲとさくらのコラボも野岳はあるんです。
シャクナゲの咲き始め、いいですよ~。
252
254
255
256
シャクナゲの咲き始め、いいですよ~。
今日も小鳥の出迎えもありました。
217
鉢巻山の頂上からみた長崎空港。
pm2.5の影響でかすんでますが右のほうに着陸機がかすかに見えます。
206
それを望遠でとらえてみるとこれくらいに・・と遊んでみました。。
207
pm2.5の影響でかすんでますが右のほうに着陸機がかすかに見えます。
それを望遠でとらえてみるとこれくらいに・・と遊んでみました。。
今日の写真は桜というより、シャクナゲがめだちましたね。
しかし、シャクナゲ祭りの前のいまは人も少なく入場料もなくチャンスでした。
しかし、シャクナゲ祭りの前のいまは人も少なく入場料もなくチャンスでした。
今日も歩数は10,000歩超えてました。