今日は日曜日、昨日に続きカメラの試し撮りでハウステンボスでもと
思ったが、そういやあ、最近会員からも土日祝日は駐車料金取るように
なったなあと思いやめた。
思ったが、そういやあ、最近会員からも土日祝日は駐車料金取るように
なったなあと思いやめた。
それで、日曜なら野球場は何かの試合やってるだろうと思って
行ってみたところ、やってるやってる。
写真撮っても誰にも文句は言われない、試し撮りにはちょうどいい。
行ってみたところ、やってるやってる。
写真撮っても誰にも文句は言われない、試し撮りにはちょうどいい。
そこで、センター奥のバックスクリーンの下からホームへレンズを向けてみたところ、
ひゃあ~、ばっちりじやないですか。
ひゃあ~、ばっちりじやないですか。
これ、コンパクトカメラだけど、ファインダーのぞいて撮れるんだよね。
やはり、背面の液晶みながら撮るより撮りやすい。
これなんか、シャッタータイミングドンピシャ。
253
やはり、背面の液晶みながら撮るより撮りやすい。
これなんか、シャッタータイミングドンピシャ。
253
連射を試してみた。このカメラ、連射スピードがかえられて、4種類ほどある。
ちょっと2,3コマぬいたけど、よく撮れるねえ。
こりゃあ雲仙の小鳥の水浴びも完璧に撮れそう。
ちょっと2,3コマぬいたけど、よく撮れるねえ。
こりゃあ雲仙の小鳥の水浴びも完璧に撮れそう。
ちょっと他へまわって、海岸へ出てみた。
いつも来る海水浴場だけど、昔よく釣りで上がった
島へ眼をやると、この○印のところ、
551
いつも来る海水浴場だけど、昔よく釣りで上がった
島へ眼をやると、この○印のところ、
551
肉眼じゃちょっと見えにくいけど、いや~、釣り人いるなあ。
そろそろ釣り人が出始めたということは、ぼちぼちかな。
しかしこれが撮れるって、やっぱり凄いね、このカメラ。
557
そろそろ釣り人が出始めたということは、ぼちぼちかな。
しかしこれが撮れるって、やっぱり凄いね、このカメラ。
557
さて今日はPM2.5が多発のため、早めに退散々。