昨日から気温は低いけど日差しがあって歩きには
ちょうどいい具合の天気で、諫早の中央干拓地を歩いて
約10、000歩。もう汗はかきませんね。
ちょうどいい具合の天気で、諫早の中央干拓地を歩いて
約10、000歩。もう汗はかきませんね。
干拓地の様子はざっとこんなものです。
![イメージ 1]()
川にはしらさぎがいて、工事の人が川に入ってました。
![イメージ 2]()
すすきあり、タンポポあり、小鳥も花や、枝に。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
川にはしらさぎがいて、工事の人が川に入ってました。
すすきあり、タンポポあり、小鳥も花や、枝に。
そろそろ渡り鳥が来る季節で、
もうカメラ構えてる人が。このレンズ600mmで、
家は買えないけど車は買えるかなあ、あははは、だって。
すごいねえ。
![イメージ 7]()
鹿児島の出水にはもうつるが来たようですが、ここはまだです。
もうカメラ構えてる人が。このレンズ600mmで、
家は買えないけど車は買えるかなあ、あははは、だって。
すごいねえ。
鹿児島の出水にはもうつるが来たようですが、ここはまだです。
畑の間を歩いていたら水漏れ発見。
![イメージ 8]()
近くの農作業の人に教えてあげたのですが、これがあたしゃ知らんと無関心。
あのさあ、あんた達、それじゃだめでしょうに・・・・・
そのうち気がついてやるだろうってさ。
仕方ないので干拓管理事務所へ電話しておきましたが・・・・・・
近くの農作業の人に教えてあげたのですが、これがあたしゃ知らんと無関心。
あのさあ、あんた達、それじゃだめでしょうに・・・・・
そのうち気がついてやるだろうってさ。
仕方ないので干拓管理事務所へ電話しておきましたが・・・・・・