Quantcast
Channel: 第四の人生に向けて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

食べ歩き(4)+α

$
0
0
お盆です。
今年も静かに迎えました。
最近あまり作らなかったので、かみさんの
好きなものの御膳をつくり静かに迎えています。

お盆の前に行った食べ歩き、
友人があそこの日替わり定食はすごいと教えてくれたところへ、
その友人と行ってみました。
11時半、開店の海鮮料亭のその店へ11時45分ころ到着、
この日は一番乗りでしたが、すぐそのあと5組ほど並び
開店と同時に店へなだれるように入り、
みな日替わりを注文、みな目的は一緒。

そしてその日の日替わり定食はこれ、寿司定食。
イメージ 1

たまたま翌日も近くにいたので行ったのですが、
翌日は塩サバ定食。
イメージ 2


この日替わり定食は、550円、いやほんとにおいしくて、
二回とも12時には日替わり終了になってました。
ランチパスポートではありませんので、念のため。

このお店の名前は東長崎の、わかすぎ、です。


さて+αのお話ですが、
私の愛車、プりちゃんがまた入院です。

6年目になりますが15万キロほどはしっており、14万キロ超えたあたりから
2,3度日帰り入院を重ねていましたが、
13日のことです。とうとう”ハイブリッドシステムチェック”の表示が出て、
JAFで車屋さんまで牽引してもらい、長期入院へ。

長期になったのは、トヨペットさんがお盆休みで8月10日から17日
まで開いていないので、18日までの治療待ち。

たまたま営業の人の携帯を控えていたので、なんとか代車を
手配してもらうことができました。
これがその軽の代車。くるくる小回りが利いて面白い。
イメージ 3


トヨペットさんへ電話した時は長期の休みで、これは18日まで
車のない生活かと一瞬焦りましたが、
車のユーザーとしてはやはりサービスだけはなんとか対応できるようなことを
考えていただきたいものですねえ。
なにしろハイブリッドシステムのCP異常はJAFでは対応できないわけですから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles