Quantcast
Channel: 第四の人生に向けて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

六日目,晴れ!しかし・・・

$
0
0
やっと夏休みらしい天気になりました。
しかし午前中は宿題やら日記やら小学生の夏休みの
典型の過ごし方をして、Yちゃんも借りた図書が読み終えたので
まずは図書館へ借りにも行く。この子の読書力、すごいよ。

そしてホットモットのお弁当持参で野岳湖の公園へ。
お弁当を食べようと思った場所は、流石に夏休み、
大勢の子どもたちの先客があり、仕方なく暑さを避けて
車の中で食事。食事がすむともう待ちきれなくパターゴルフへ。

KクンもYちゃんも慣れてくるとなかなか上手で、
おじちゃんも負けてしまうところも。
イメージ 1


パターゴルフがすむと遊具でひと遊び。
イメージ 2

イメージ 3


次は自転車、この子達、すごく仲がいいんだよねえ。
おまけに、今日の自転車の利用者は少ないので、
時間制限はありません、のサービスつきで、
もう目いっぱい走りまわれました。
遠くにサーキットレースの爆音が聞こえていて、
Kクンのババさんは写真撮りに走りました。
イメージ 4


いったん家に戻り今度はお決まりのKクンとの野球。
いいフォームで投げ込んでくるKクン。
ここでもおじちゃんは一打席勝負で空振り三振で負けてしまった。
向こうは育ち盛り、こちらは・・・、仕方ないか。
でも、うれしいねえ。
イメージ 5


夕食はKクンたちのリクエストでカツのうまい店で、
カラアゲ、とんかつ、魚フライの定食で、
少しずつ交換して食べて、みんな大満足。
全部食べきれなくて、一部お持ち帰りも。
イメージ 6


帰りのドライブで夕陽を見に。
久しぶりのいい夕日で、こんなこと普段
なかなかないよ。
イメージ 7


とにかく今日はこのところの雨模様でできなかった
ことを全部取り返すような遊びに徹して、KクンとYちゃんとの
触れ合いを堪能できたのですが、

しかし、時の流れはつれなくて、

台風の接近、Kクンの家族の事情などで、明日、25日、
予定より一日早く帰ることになってしまったのであります。


今回で6年間、KくんやYちゃんの成長と
ともにこうして長期の休みに触れ合う機会があって、
そしてなぜかこのおじさんに懐いてくれて、
毎度のことながら、Kクンのご家族に感謝、感謝の
一言につきますね、ほんとうに今回もありがとうございました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles