5年ぶりに大腸の内視鏡検査してきました。
ちょうど5年前、2010年1月のブログに
左わき腹に痛みを感じて、大腸検査したことを書いていましたが、
今回も左わき腹に違和感があって。
しかし、5年前と同じ、大腸はきれいなものだそうです。
病院で隣で同じ大腸検査で、下剤を飲みながら
私と交互にトイレに走ったおじさんはポリープがあったとかで、
2万円ほど払っていましたが、私は7千円ほどですみました。
まあポリープ除去費は生命保険ででるんですけどね。
(外資の保険屋で出ないところもあるようですが)
まあともかく同時に胃カメラも飲みましたがそちらも
異常がなく、左わき腹の痛みの原因はわからないまま、
いつのまにか痛みも治まり、ちょっとブログを書いてみる気になって
書きました。
今回検査した病院は検査専門の小さな病院で、対応も
きめ細かく、大病院と違ってほんとに患者さんへの
対応がよくて、しかも美人揃いの看護師さんたちで。
友人から教えてもらったのですがいい病院でしたよ。
さあまた写真撮り始めましょう。
そうそう、この春休みにまた小学5年生のKクンが
今度は小3の妹を連れて遊びに来てくれることになりました。
幸せな、ほんとに幸せなおじさんです。
ちょうど5年前、2010年1月のブログに
左わき腹に痛みを感じて、大腸検査したことを書いていましたが、
今回も左わき腹に違和感があって。
しかし、5年前と同じ、大腸はきれいなものだそうです。
病院で隣で同じ大腸検査で、下剤を飲みながら
私と交互にトイレに走ったおじさんはポリープがあったとかで、
2万円ほど払っていましたが、私は7千円ほどですみました。
まあポリープ除去費は生命保険ででるんですけどね。
(外資の保険屋で出ないところもあるようですが)
まあともかく同時に胃カメラも飲みましたがそちらも
異常がなく、左わき腹の痛みの原因はわからないまま、
いつのまにか痛みも治まり、ちょっとブログを書いてみる気になって
書きました。
今回検査した病院は検査専門の小さな病院で、対応も
きめ細かく、大病院と違ってほんとに患者さんへの
対応がよくて、しかも美人揃いの看護師さんたちで。
友人から教えてもらったのですがいい病院でしたよ。
さあまた写真撮り始めましょう。
そうそう、この春休みにまた小学5年生のKクンが
今度は小3の妹を連れて遊びに来てくれることになりました。
幸せな、ほんとに幸せなおじさんです。