勝手に私が雲仙名物と言ってるのだけど・・・
久々に涼を求めて雲仙に上がったので、
ついでに小鳥の水浴び場へ行ってみた。
流石に小鳥も暑いとみえて、いつもと違い
ひっきりなしに水場へやってくる。
先着でカメラマンが3人ほどいたが、もう小鳥は
そんなのおかまいなし、水飲んだり浴びたり。
つがいでやってきて、
565
久々に涼を求めて雲仙に上がったので、
ついでに小鳥の水浴び場へ行ってみた。
ひっきりなしに水場へやってくる。
そんなのおかまいなし、水飲んだり浴びたり。
一羽が
550
そして水浴び
552
30分ほどいてちゃっちゃと撮って、
途中の景色眺めながら駐車場へ。
今日は比較的景色がくっきりしていたね。
![イメージ 4]()
下界は35度くらいだろうけど、雲仙のこの
水のみ場は25度くらいだと思うが、
なんせあの菊池渓谷の涼を体験してきたばかりの
体には、雲仙のこの涼が物足りなかったなあ。
途中の景色眺めながら駐車場へ。
今日は比較的景色がくっきりしていたね。
水のみ場は25度くらいだと思うが、
なんせあの菊池渓谷の涼を体験してきたばかりの
体には、雲仙のこの涼が物足りなかったなあ。